Co-Co-NUTS ver.2

coconuts

 

Co-Co-NUTS ver.2(ココナッツver.2)は、PIC(Peripheral Interface Controller:周辺機器接続制御用IC) を使った中学校技術科用教材です。

 

 【主な特徴】

LEDの点灯回路の製作ができる
・PET板の切断・曲げ・穴あけなどの加工ができる
・光センサなどを使っての計測プログラムやLEDの点灯制御プログラムを作成することができる

 

◆Co-Co-NUTS(初代)からの変更点

オリジナルOSを組み込んだPICに変わったことで、以下の点が改良・変更されました。

・初期設定などが不要となり、命令もアルファベット1字が基本となり、プログラミングが簡略になった

・RS232C接続によって、PICを抜き差しせずに、プログラムの書き込み・読み込みが可能になった

・CdSセルを使っての「明るさの計測」と、それに伴う「明るさの違いによる分岐」のプログラミングを学習できるようになった

・タクトスイッチを使った点灯パターンの分岐をプログラミングでできるようになった

・アナログポートとPWMポートを使っての拡張性のある学習ができるようになった

また、LED基板が丸形配列と線形配列の2種類から選べるようになりました。

PAP_0379

A先生製作。従来のスタンド型を踏襲。

LED基板が2種類に増えたので、自分の使いたいLED基板を選択して製作することになります。

 

PAP_0382

CA372096

A先生製作。LEDはイルミネーションとして。

 

CA3F0018

H先生製作。LEDは写真を照らす照明として。

Co-Co-NUTSの作品例ですが、筐体が独特です。

 

SN3G0034

SN3G0035

100均で販売しているCDホルダ(?)やブックエンド(?)を使ってスタンドを作っています。

 

(2010/6/29撮影)

Co-Co-NUTS ver.2の生徒さん作品です。(2010/3/4撮影)

 

SN3G0019

写真を縦に配置するパターン。縦配置は珍しいかも^^

 

SN3G00180

この画像では写真を縦に配置していますが、メイン基盤や電池ボックスの位置を見ると、縦横両方に対応しているっぽい?

 

SN3G00150

横配置。LEDで写真を照らすパターン。

てゆーか、hideを選ぶセンスが好きです^^