元社員Kさんの小部屋

上田のイオンでの「塩沢選手トーク&サイン会」に行ってきました。15時からなので、やっぱり10時開店と同時に入らなくてはと思っていたのですが、結局12時になってしまいました。サインは先着50名との事で、先頭から数えるとギリッ!でもせっかくなので並んで待ち、整理券をいただけました。そしてサインと家族みんなで写真を撮ってもらい、うれしい祝日でした。「しお」は優しいいい人。意気込みを聞けて良かった。後3試合のうちに是非復帰してゴールを見せてほしいな。

 

 

11月3日-1 11月3日-3 11月3日-5 11月3日-7

10月26日-1かわいい~ハロウィンバージョンだよ

左:富山のライカ君  右:山雅のガンズ君

10月26日-3 10月26日-4

富山から大勢のサポーターさん、ありがとう!アルプスの向こう側・・・

10月26日-6 10月26日-7

本日も14,000人の入場者でほぼ満員。来シーズンはどうなっちゃうんだろう?

勝ちました!次節にはJ1昇格が決まっちゃうかも・・・でも福岡・・・行かれない・・・自宅にてスカパー!で応援します!

・・・・・・・・・

そして・・・11月1日(土) 福岡戦2-1で勝利!

J1昇格!おめでとう!感激感動ですわぁ~  ありがとう松本山雅!

諏訪湖2 諏訪湖7

地区の行事で「諏訪湖半周ウォーキング」にいってきました。ヨットハーバーまで車で行き、そこから下諏訪周りで釜口水門まで約9kmを歩き、湊からスワンバスに乗ってヨットハーバーまで帰ってきました。秋晴れでとても気持ちが良かったです。なぜ1周ではないのかと言いますと・・・半周だと朝8時出発でちょうどいいバスに乗れて12時にはヨットハーバーに帰って来られるからです。無理をせずほどほどがいいのです・・・

諏訪湖6

足湯のところにある「足つぼ」痛い・・・

諏訪湖8諏訪湖9

諏訪湖10諏訪湖11

岡谷の橋です。武井武雄さんの絵がかわいかったので撮りました。全部違う絵でした。

諏訪湖12諏訪湖13

ポイントごとにありました。スタートから写真を撮っておけば良かった。と、ゴール間近で気づきました。その後バスに乗って帰りました。

ちなみに、翌日10月19日は「茅野市ふらば~る大会」でした。ちょっと膝が痛かったけど、楽しく頑張りました。

「ふらば~る」とは「ワンバウンドバレーボール」と言い、変形した大きめのボールを使う競技で誰でも気軽に楽しめます。今回は写真を撮り忘れたので、また今度ゆっくりご紹介させていただきます。

 

 

 

牛乳-1

松本山雅の牛乳が発売されました。もしかしてだけど・・・中味も緑??

いやいや・・・さすがに中味は普通の牛乳でした。牛乳飲んで大きくなろう!!

牛乳-2 牛乳-3

ついでに・・・昨年の山雅りんご          山雅ビール

2013りんご     131220_1913~02

9月20日ー4 9月20日ー2 9月20日ー1

9月14日ー4

八ヶ岳縄文マラソンの給水係をしてきました。いい天気で大勢のランナーが気持ちよく走って行きました。

9月14日ー8 9月14日ー7

9月14日ー1

いい天気のアルウィンでした。岡山からは大勢のサポーターが来てくれまして、大きい声に圧倒され、ゲームも圧倒されてしまいました・・・

9月14日ー2 9月14日ー3

9月14日ー6 9月14日ー5